やまだ@灯のつく宵の家

2021年10月15日に婚約者と死別しました

私が紙の書籍をデータ化(自炊)しなかった理由と、電子書籍に慣れた話

f:id:abookshelf:20150622181540j:plain
(www.photo-ac.comより)

データ化しなかった理由

ミニマリストを目指してワンルームに引っ越す前は、一軒家や1DKで「本に埋もれた簡素な生活」を標榜していました。(実際は本以外も多かった)

紙の書籍をデータ化することが話題になり始めた時、おもしろいと思ってちょっと調べたのですが、結局手を出しませんでした。
理由としては、

  1. 古典系の本なら、青空文庫プロジェクト・グーテンベルクで手に入る
  2. 手間がかかる
  3. 大半の本は読み返さない。読むべき古典がたくさんあるので、現代の本を読み返したくなったときに読めなくても、大した問題にならない
  4. 三回読む本は少ない

あたりです。

1.については、常に読めるようにしておきたい、人生にとって重要だと思っていたのは古典系の本だったので、いつでも無料で読めるなら自分で自炊する間でもないと考えました。

2.については、冊数が多いために作業量が多くなるため、ハードルが高く感じました。

3.と4.三回読んだ本は少ない。三回読まないなら電子化して取っておくこともないし、三回以上読むものなら紙のまま取っておこうと決めました。

結局1.と2.が大きかった

要するに手間がかかるのが嫌で電子化しなかったのですが、結果的にやらなくて正解でした。
持ち物をどんどん減らす中で、要らないと思う本が増えたため、もし電子化していても結局処分することになっていたからです。

読まなくなったジャンルは

旅行エッセイやシンプルライフ系の本が好きだったのですが、最近は読まなくなりました。
旅行も簡素な生活も、読むより自分でやるのが一番おもしろいんですよね。

電子書籍について

タブレットを使い始めた時にKindleをインストールし、プロジェクト・グーテンベルクから好きな作品のKindle版を拾って読んでみました。
PCからPDFで読むよりずっと便利だし、多少違和感があったものの慣れたら特に問題ありませんでした。
どんな長い本でも重くないし、どこでも読める便利さが気に入りました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ

(広告)
 

当サイトに掲載されている広告について
当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、Amazonアソシエイト)を利用しています。
このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。
またGoogleアドセンスに関して、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、こちらをクリックしてください。

当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて
当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。
このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。
このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。
この規約に関して、詳しくはこちら、またはこちらをクリックしてください。

当サイトへのコメントについて
当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。
これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。
また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。
全てのコメントは管理人であるやまだが事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。
加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。

特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。
極度にわいせつな内容を含むもの。
禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。
その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。